日本英文学会ウェッブサイトへようこそ――日本英文学会は、日本においてイギリス文学、アメリカ文学、英語圏の文学、英語学、英語教育を研究する人々の交流を目的として設立された団体です。機関誌『英文學研究』の発行や全国大会・支部大会の開催などを主たる活動としつつ、そのほかにもさまざまな英米語学文学の研究振興活動をおこなっています。

【注意】2023年10月19日
 現在、Google Chrome上で、関西支部を除く6支部のhttpから始まるウェッブサイトにアクセスができず、日本英文学会ウェッブサイトトップページにリダイレクトしてしまう/エラーページが出てしまう問題が発生しております。ただし、対象のhttpウェッブサイトをクリック後、ブラウザに表示されているURLのhttpsの最後のsを消し、enterキーを押すことで、一時的にアクセス可能となるはずです。会員のみなさまにはご迷惑をおかけしており申し訳ありません。



新着情報

  1. 2023.11.29
    教員公募情報に新たに1件のお知らせをアップしました。
  2. 2023.11.29
    [elsj-ml:28] アメリカ詩をめぐる越境と平和:核兵器による絶滅意識とアメリカ詩/東ヨーロッパとアメリカ詩 を会員メーリングリストで配信しました。
  3. 2023.11.29
    他学会・講演会等の開催情報に「アメリカ詩をめぐる越境と平和:核兵器による絶滅意識とアメリカ詩/東ヨーロッパとアメリカ詩」をアップいたしました。
  4. 2023.11.28
    [elsj-ml:27] 'In Clear Disarray: Articulate Uncertainty in John Ashbery’s Poetry',「核兵器による絶滅意識とアメリカ詩/東ヨーロッパとアメリカ詩」 を会員メーリングリストで配信しました。
  5. 2023.11.28
    他学会・講演会等の開催情報に'In Clear Disarray: Articulate Uncertainty in John Ashbery’s Poetry', 「核兵器による絶滅意識とアメリカ詩/東ヨーロッパとアメリカ詩」をアップいたしました。

会員の皆さまへ

  1. 2023.09.21
    ELSJ Newsletter No.142および支部Newsletter 2023年9月をアップしました。
  2. 2023.09.02
    2023年度支部大会(全7支部)のプログラムを掲載いたしました。「支部情報」→「支部大会資料・ウェッブサイト」をご覧ください。
  3. 2023.08.17
    第96回全国大会の研究発表応募規程を公開いたしました。
  4. 2023.08.01
    【重要】第96回全国大会(2024年度)は東北大学川内北キャンパスで開催されることが決定しました。詳細はこちらをご覧ください。。
  5. 2023.05.11
    【重要】第95回全国大会ページを更新しました。大会参加にあたって必ず目を通しておいてください。