本文へスキップ

The English Literary Society of Japan, Hokkaido Branch

大会研究発表投稿規定
投稿規定
COMPANY

日本英文学会北海道支部大会研究発表募集について

 日本英文学会北海道支部大会で研究発表をご希望の方は、以下の規定に従ってご応募ください。なお、研究発表は、25分(別に質疑10分)です。

1.応募規定

 発表趣旨を和文の場合1500字以内、英文の場合は500語以内とし、いずれもA4判で作成し、PDF形式にして添付書類で事務局に提出する。(論文中に図を挿入される場合は、TIFFを用いても構わない)。
 「文学部門」では、発表内容の新規性ならびに先行研究との関連などについて言及しながら、発表主旨を具体的にまとめて提出する。
 「語学部門」では、要旨の中に論文題名、本文、参考文献(4点以内)を収める。本文にはテーマ、従来の研究(とその問題点)、研究方法、例文、予想される結論などを簡潔に書く。
 発表要旨には発表者の氏名は書かないこととし、論文題名・文学部門か語学部門の別・氏名(ふりがな)・所属・住所・電話番号・e-mailアドレスを別に書いて添付文書で事務局に提出する。 

2.締 切

6月17日(必着)

3.送付先

hokkaido@elsj.org
日本英文学会北海道支部事務局

4.審査結果

 審査結果は応募締め切り後2週間以内に応募者に通知する。発表日時の割り振りは大会準備委員会が行う。なお、発表が認められた場合は、別途、支部統合大会資料に掲載するため原稿を提出していただくので、その準備もお願いしたい(和文の場合400字以内、英文の場合は200語以内。提出方法、媒体、提出先については、要旨提出の場合に準ずる)。


※PDF形式で原稿をお送りいただけない場合に限り、紙媒体での提出も受け付ける。
  ・ 発表要旨は、A4用紙1枚にまとめて6部提出する。
  ・ 論文題名・文学部門か語学部門の別・氏名(ふりがな)・所属・住所・電話番号・  
    e-mailアドレスを記した文書は2部提出する。
  ・ 送付先:
    〒069-8501
    北海道江別市文京台緑町582番地 酪農学園大学
    英語圏文化研究室内 藤田佳也宛
     日本英文学会北海道支部事務局
  ・ その他の要領は、PDFで提出する場合と同じとする。
 

日本英文学会北海道支部
事務局

〒069-8501
江別市文京台緑町582番地
酪農学園大学 
英語圏文化研究室内
藤田佳也宛